記事のアーカイブ

2014年07月09日 15:13

第1回漢字検定実施要項

今年度第1回目の漢字検定ですが、次の通り国語道場で実施いたします。   検定日 7月11日(金)   時間 8級~10級 17:00~17:40     6級~7級  17:00~18:00     2級~5級  20:00~21:00   ※注意事項の読み上げがありますので、検定開始時刻の15分前には入室してください。   なお、同日は台風8号の接近の可能性が報道されております。台風により検定の実施が困難になった場合は、本ホームページ上やツイッターで告知し、受検生の皆様には個別にご連絡を差し上げます。 台風に

続きを読む

—————

2014年07月05日 22:36

7月6日 15時よりVもぎ見直し会 中3受験生全員集合!

明日は国語道場の中3受験生にとって、初めての県立Vもぎです。会場は敬愛学園高校さんです。遅刻、忘れ物はしないでね。 さて、そして15時からは、道場にてVもぎ見直し会を実施します。問題用紙、解答解説、筆記用具(定規・コンパスなども)を持参してください。 模試の見直しは、受験勉強の中でもとりわけ重要度の高い学習です。しかし、非常に手間がかかるため、現実には手をつけていない受験生は少なくないのではないでしょうか。 国語道場は、大事だけど面倒で先送りしたくなるこの模試の見直しを、お節介に面倒見てしまいます。 最終的な終了時刻は、19時30分ごろを予定しています。模試の問題すべてを見直し、疑問点をことご

続きを読む

—————

2014年06月02日 23:50

6月は8日・15日の日曜日も教室開放!

8日と15日も教室開放を実施いたします! 学校で渡されているワーク類を繰り返し学習することはもちろん、道場オリジナルプリントで、テストに向けて絶対の自信で臨めるよう、勉強しまくりましょう! 時刻は、両日とも9:30~16:30。朝から弁当持ちで来るのがベストです。

続きを読む

—————

2014年05月12日 22:41

5月は18日(日)が教室開放日です

 5月は、19日(月)から始まる週に高校生の中間テストが集中しているため、18日を教室開放日とします。 開講時間は、午前9時30分~午後4時30分です。 基本的にテスト勉強の自主学習のための自習の場とします。自宅にいると、午前中は寝てしまって、午後もしばらくだらだら過ごしてしまう、ということが分かっているなら行動しましょう。

続きを読む

—————

2014年02月02日 09:59

2月は全日曜日が教室開放日です

2月は、次の通りすべての日曜日に教室開放を実施します。公立高校入試、中学校の定期テストに向けた学習会を実施します。 日にち 2日・9日・16日・23日 時間 9時30分〜16時30分 入試対策としては過去問、定期テスト対策としては学校の問題集は最低でも仕上げてしまいましょう。手元にあるものは全てやり尽くしてしまったという生徒には、道場謹製のプリントを配布します。

続きを読む

—————

2014年01月17日 14:36

【轟町中学区にお住まいの方へ】千葉大学入構制限のご注意

1月17日(金)午後6時から19日(日)午後5時まで、千葉大学は、大学入試センター試験実施のため、入校できないそうです。   轟町、穴川方面から千葉大学構内を通って塾に通ってきている皆さんは、大学の外を回ってこなければならないので、授業に遅刻しないように気をつけてください。

続きを読む

—————

2013年12月20日 14:59

祝 復活自習室!

いよいよ明日(12/21)から冬期講習ですが、国語道場がさらに進化します! その一つとして、冬期講習スタートを機に、開校中はいつでも自由に使える自習室が復活します!現在プレオープン中で、すでに使える状態になっています。どんどん塾を利用して、さらに学力アップをはかりましょう!

続きを読む

—————

2013年11月03日 10:47

第3回定期テスト/後期中間テスト対策国語特別授業

いずれも時間は18:00〜19:30。 緑町中3年・・・  5日(火) 轟町中3年・・・  8日(金) 緑町中2年・・・12日(火) 緑町中1年・・・13日(水) 轟町中2年・・・21日(木) 轟町中1年・・・27日(水) 千葉大附属中は、定期テストの国語の問題が実力問題なので、上記のどの授業に参加してもよい。

続きを読む

—————

2013年10月15日 14:28

国語の授業を延期します 10月15日(火)

本日の国語の授業(中3と中1)は、17日(木)に延期します。 国語中3→17日(木) 18:00~19:30 国語中1→17日(木) 19:45~21:15   なお、中学生国語以外の、小学生、中学生の数学・英語・社会・理科、高校生の授業は通常通り実施します。ただし、台風接近時は気象が急激に変化することがありますので、無理はなさいませんように。振替を希望される場合は、ご遠慮なく道場までご連絡ください。

続きを読む

—————

2013年08月28日 18:42

第2回定期テスト(前期期末テスト)対策について

夏休みが終わり、お母様型はホット一息といったところかと拝察いたしますが、子どもたちはいきなり修羅場となります。 道場生たちは、7月上旬に夏休みの宿題を終わらせており、8月後半よりすでにテスト対策の学習に取り組んでいるところですが、次のようにさらなる対策を実施してまいります。 国語テスト対策特別授業 轟町中2年 8月31日(土)18:00~19:30 轟町中3年 9月10日(火)18:00~19:30 轟町中1年 9月10日(火)19:45~21:15 緑町中2年 9月13日(金)18:00~19:30 緑町中3年 9月17日(火)18:00~19:30 緑町中1年 9月18日(水)18:0

続きを読む

—————


お問い合わせ先

国語道場(西千葉)

稲毛区緑町1丁目27-14-202
千葉市
263-0023


043-247-7115
お電話のお問い合わせは、火~土曜日の午後3時~9時
メールは24時間承っております。