「夏休みは明日で終わり」
というつもりで、学校の夏休みの宿題は7月中に終わらせましょう!
ということで、今年も日々声掛けをさせていただいているのですが、う~ん、今年は中学生のアガリがいまいちですかね(-_-メ)
3年前に実施したときは、7月中に終わらせられなければペナルティがあったんですよね。で、こういうのはいかがなものかなと思い、罰則はなくしたんですが、結局ペナルティありの時が一番達成度は高かったですね。
どうしましょう。盆休み明けの時点で学校の夏休みの宿題が終わっていなかったら、道場ポイント100ポイント消すとかやっちゃいましょうか?ペナルティのあるときはみんな7月中に終わらせることも出来たということは、多少ムリをすればできないことではないということですからね。
まあ、明日1日、頑張って子どもたちに発破かけまくります。国語道場は夏休み期間中は日曜日も開校しています。
何で7月中に学校の夏休みの宿題を終えなければいけないか?
お気づきの方も多いかとは思いますが、念のために申し上げておきますと、今日の時点で中学校の前期期末テスト・第2回定期テストまで約40日です。夏休みの宿題なんかをですね、8月の終わりごろにやっていたら、それこそ身の破滅、一巻の終わり、期末テストは大失敗となることが目に見えているわけです。
夏休みの宿題を7月中における、これは単なる景気づけ、精神論的な問題ではありません。期末テストで着実に結果を出すために、必要な作戦なのです。
国語道場生は、前期中間テストはかなり好調だった生徒が多かったのですよね。5教科合計で50点以上アップ、学年順位も一気に20位上昇、過去最高得点、過去最高順位という生徒が続出しました。
だからこそ、次が大事なんですよ。次でぽしゃってしまったら、これまでの頑張りが元に戻ってしまいますよ。
「夏休みの宿題は終わったかい?」と聞かれて、「いや~、まだですぅ」とかへらへらしている場合じゃありません。結果を出すためにも、そこまでにやろうと決めたことは、確実にやっていきましょう。
—————
お問い合わせ先
国語道場(西千葉)稲毛区緑町1丁目27-14-202
千葉市
263-0023
043-247-7115
お電話のお問い合わせは、火~土曜日の午後3時~9時
メールは24時間承っております。