2015年04月29日 21:42
またまた、3万語マスター誕生!
春の「読書指数診断」の成績表を返却しています。
「読書指数診断」とは、読書指導「ことばの学校」に付属する、日本語語彙力・読書力を診断するテストです。
今回の診断で、また新たに語彙力3万語マスターが誕生しました!
弥生小6年 M.K.君
おめでとう!ここのところぐっと伸びてきている感覚はあったのですが、本当によく頑張りましたね。
ここで何度も繰り返しお伝えしてきたことですが、日本語語彙力3万語とは、中学校の学習課程を習得することができる力の目安の一つです。
しかし、特段のトレーニングもなく一般的な公立小学校から中学校に進学する場合、子どもたちの多くは2万数千語程度の語彙力しか身についていません。これでは中学で学ぶ内容をそもそも完全に理解することができません。
国語道場は、読書指導「ことばの学校」を通して、子どもたちがあらゆることを学んでいく上で基盤となる「国語力」を鍛えることに正面から取り組んでいます。
今回の診断で、次の2名は現在のグレードからすぐに昇級しても大丈夫であることがわかりましたので、それも発表します。
小6 M君 EグレードからF(最上位)グレードへ
中1 S君 DグレードからEグレードへ
現在読んでいる本が終わったところで、特に現在のグレードでどうしても読んでおきたいものがなければ、次の級に進みましょう。
—————
お問い合わせ先
国語道場(西千葉)稲毛区緑町1丁目27-14-202
千葉市
263-0023
043-247-7115
お電話のお問い合わせは、火~土曜日の午後3時~9時
メールは24時間承っております。