今年も個別指導チェーン塾のぼったくりシーズンがやってまいりました
国語道場の塾生の皆様には連絡アプリにてお知らせいたしましたが、来週火曜日より個人面談を実施いたします。ご多用のところ大変恐縮ですが、万障繰り合わせの上ご来校ください。
多くの個別指導チェーンでも、営業面談が始まる時期ですね。地元の公立高校に進学するために夏期講習だけで30万とか40万円とか請求されるというアレです。
こんなバカげたことが何十年間も繰り返されているのは、何とも不思議なことです。私が国語道場を立ち上げる20年ほど前だと、『東洋経済』のような雑誌で「夏期講習だけで数十万円もの法外な費用を要求する塾がある」などと、まだまともな意見がマスコミからも流れてきていました。しかし、その後個別指導塾チェーンがテレビCMを流すようになってくると、そういう当たり前な声もマスメディアからは聞こえてこなくなりました。
まあ、水素水だの聞き流すだけの英語だのと、うさん臭いものをあたかも効果があるかのように売る商売はいくらでもあり、そういうものにお金を出してしまう人は一定の割合でいるものではあります。つまりはこういうのを売る方も売る方ですが、買う方も買う方ということでもあり、物事を冷静に自分の頭で考えることができるかできないかということの大切さをしみじみと思い至る次第であります。個別指導チェーン塾の雇われ室長さんたちも、こんなひどい営業面談を続けていると本当に精神が腐ってしまいますから、良心というものがあるならいつまでもそんなところで消耗していないで、別の道を進まれたほうがいいと悪意なく思いますね。
さて、国語道場の面談では、お子さんの塾でのご様子、学習の進捗、進路、そしてどうすればこれからさらに学力向上に結び付くかといった話題にほぼすべての時間が使われます。こうしたことをお一人お一人に塾長の私がお話しするために、最大限力を尽くしております。
お子さんの学力に関する客観的なデータを整理し、入試制度などをわかりやすくご説明し、お子さんの頑張りや成長ぶりをお話しすることで、役に立ってやる気になれる面談を目指しております。
すでに十数名の方よりお申し込みを頂戴しております。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
—————
お問い合わせ先
国語道場(西千葉)稲毛区緑町1丁目27-14-202
千葉市
263-0023
043-247-7115
お電話のお問い合わせは、火~土曜日の午後3時~9時
メールは24時間承っております。