2016年01月30日 11:34

公立高校入試・第4回定期テスト(後期期末テスト)対策日曜道場!

 昨日の夜、授業中に急に左の足首に違和感が現れたと思ったら、だんだんと痛みが大きくなり、10時ころには立って歩くのもやっとというほどになりました。

 思い返してみると、昨日の朝方のことに行きあたりました。犬の散歩の途中首輪が抜けてしまって、犬が走り出してしまったんですね。

 追いかけまわしているうちに、犬がこっちに向かって突進してきました。

 正面から体で受け止めて止めようと思ったんですが、犬のほうが突進する角度を変えて、私の左の側面をすり抜けようとしたので、ちょうどサッカーボールを受け止めるようにとっさに左足を伸ばして、足の甲を突っ込んでくる犬の首から前脚の間に当てました。

 その時は特段痛みも何も感じなかったんですが、どうもその時の打ち身が、夜になって傷んできたようです。

 体重約15キログラムの中型犬、速さは時速30キロメートルくらいですかね。それが持っている運動エネルギーはどれくらいかちょっと計算してみたんですが、1000ジュールくらいはあるんですね。

 1000ジュールってどれくらいかと思ってググってみたところ、ヘビー級ボクサーのストレートくらいの威力があるそうです。そんなものを足の甲で受けたら、それは大変ですね。今頃気づきました。

 今朝になって痛みがだいぶ引いてきたので一安心(^^;

 さて、公立高校入試がいよいよ間近に迫ってきました。

 国語道場では、「最後まであきらめるな」ということで、後期入試まで、つまり1月31日から2月いっぱい毎週日曜日を開校して受験生を応援します。

 もちろん、1・2年生の定期テストの対策も実施します。今年度最後の定期テストで、自己最高記録を打ち立てよう!

 いつもの授業形式でやるか、それとも完全に自習にするか、どのような形でも参加は大歓迎。家にいて、1時間、2時間とぼんやり過ごしてしまうより、道場で集中して勉強しよう!

—————

戻る


お問い合わせ先

国語道場(西千葉)

稲毛区緑町1丁目27-14-202
千葉市
263-0023


043-247-7115
お電話のお問い合わせは、火~土曜日の午後3時~9時
メールは24時間承っております。