2018年05月21日 13:31

千葉県公立高校入試平均点速報値、今年も的中!国語道場の情報力

 先週、千葉県教育委員会から、今年の2~3月に行われた公立高校入試の平均点などのデータが発表されました。

 前期選抜の5科平均点が294.3点、後期が290.9点でした。

 国語道場は、受験生に対し試験当日に予想平均点の速報値を知らせています。これは、国語道場が加盟する千葉学習塾協同組合情報部が、統計学的手法を用いて算出し、国語道場に提供されているものです。その数値は、

前期 295±5点

後期 290±5点

でした。毎年のことながら驚異的な正確さ。この数値を、入試当日に受験生に提供しているわけです。

 受験生一人一人の内申点、模試成績の蓄積がありますから、正確な平均点情報があれば、即座に合否の予想がつきます。これが特に力を発揮するのは、後期の出願をどうするかの決定に際してです。たいていの場合、前期発表から後期の出願までの間は2~3日しかありません。今度の公立高校入試では、前期の合否発表が2月19日で、後期の出願がその3日後の22日です。

 西千葉周辺の中学校では、半分かそれ以上の受験生が前期試験で不合格になっています。大半の受験生は後期試験を受けなければなりません。しかし、前期試験の結果発表から後期出願までの2~3日でどこに出願するか決めなければならないとしたら、後悔のない選択をやり切れるかというと非常に難しいのではないでしょうか。

 国語道場は、入試当日にほぼ正確な平均点情報と合否予想を提供できます。それにより、後期試験の出願をどうするか考える期間を3日間から10日間に延ばすことができます。より多くの条件を含めて冷静に熟考し、必要に応じて複数回面談も実施しまして、最終的な出願先を決定していただいております。

—————

戻る


お問い合わせ先

国語道場(西千葉)

稲毛区緑町1丁目27-14-202
千葉市
263-0023


043-247-7115
お電話のお問い合わせは、火~土曜日の午後3時~9時
メールは24時間承っております。