2019年11月16日 21:00
国語道場にはいい先輩がたくさんいます
今回の第3回定期テスト、すでに成績の出そろった緑町中3年生の中には、学年順位を一挙に十数位挙げて、学年順位一桁台を回復した実力者や、同様に大幅に順位を上げて自己最高記録に到達した苦労人などがいます。こういう子どもたちは、やはり授業中の様子も輝いているというか、いかにも頼もしい感じがいたします。
自然とその周りには、下級生たちが集まってくることになります。「桃李もの言わざれども下おのずから蹊をなす」というやつですね。そして、自分の後輩たちに、どのように勉強していったらよいのか、自分の経験から大切なことを伝えてくれています。
この間も一人の中3生が、
「日曜道場には必ず出たほうがいいよ。」
と後輩にアドバイスしていました。彼女は、これまでに毎回当然のように定期テスト対策学習会「日曜道場」には欠かさず参加してきました。そしてそうした努力が、自分の学力・成績向上にとても役に立っているという実感があるのでしょう。とても素晴らしいなと思うし、塾長としてこういうことを後輩に伝えてくれることを、とてもありがたく思っています。
明日(17日)は定期テスト対策学習会「日曜道場」第4ラウンドです。来週は、轟町中学校などの後期中間テストがありますね。例によって朝9:30から開校します。来週テストがある生徒も、再来週の生徒も、はたまたもうテストが終わってしまった生徒も、積極的に参加しましょう!
国語道場は、最後の最後まで、生徒たちの学力・成績向上、志望校合格のためにともに走り続けます!
—————
お問い合わせ先
国語道場(西千葉)稲毛区緑町1丁目27-14-202
千葉市
263-0023
043-247-7115
お電話のお問い合わせは、火~土曜日の午後3時~9時
メールは24時間承っております。