2019年06月10日 17:08

国語道場の夏期講習2019、すでに締切時間帯も出ているので告知いたします!

 先週から国語道場生向けに夏期講習のご案内の配布を開始しました。

 配布した翌日からもうお申し込みをちょうだいしておりまして、7月下旬の一部の時間帯ですでに満席の枠が出ております。夏期講習をご検討の方には、お早めにお問い合わせください。昨年度も、6月下旬には一部の学年で早々に受付不可能となってしまい、その後にお問い合わせくださった方々をお断りしなければならず、大変心苦しく思っております。

 国語道場のコンセプトは、現時点で勉強において自分のやるべきことは全部やるというものです。

 具体的には、ここまで学校などで教わった事柄について完ぺきに身に着けるために総復習し、苦手を徹底的に克服すること、そして中学生なら9月に行われる第2回定期テスト・前期期末テスト対策を徹底的に行うといったところでしょう。

 それを実現するために、国語道場では中学生の受講料は定額、小学生についても極めて通いやすい料金設定にしております。チェーン個別指導塾のように受講すればするほど料金が高くなり、夏期講習だけで30万円だの40万円だのと法外な受講料を請求し、本当に必要なことをとことん学習することを阻害するような悪徳業者とは違います。

 今年度は珍しくこのウェブサイト上にも案内ページを設けました。ご覧いただければ幸いです。

 先日の記事にも書きましたが、今回の夏期講習の目玉は、読書指導「ことばの学校」のシステムを使った、説明文読解コース「読むとく科学」です。説明文の読解が苦手だというお子さんは、ぜひこの機会に受講なさってみてはいかがでしょうか。

 説明文が苦手なお子さんは、まず特有の言葉(「概念」とか、「本質」とか)を知らない、不慣れであるということが多いようです。まずそうした言葉を知ることから始まり、段階的に説明的文章を読む練習できるワークに取り組みながら、子ども向けながら非常にしっかりと書かれている説明文を読んでいくことができます。このコースを通して、文章に書かれている事実を客観的に正確に読み取ることができるようになるでしょう。

 夏期講習についてご不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせください。

—————

戻る


お問い合わせ先

国語道場(西千葉)

稲毛区緑町1丁目27-14-202
千葉市
263-0023


043-247-7115
お電話のお問い合わせは、火~土曜日の午後3時~9時
メールは24時間承っております。