2019年07月12日 22:52

塾外からの応援、感謝です!

 本日は今年度第1回の「漢検」を準会場として実施しました。今回も、塾外から受検してくださる方がいらっしゃいました。西千葉地区の開かれた準会場として検定を実施しております。交通の便が良いからとか7月にやっているところがあまりないからとかいった理由で結構です。お気軽にご利用ください。

 先日実施した「英検」1次試験では、わざわざお礼の電話まで下さる方がいらっしいました。「また上の級を受けるときにはよろしくお願いします」と言っていただいて、うれしく思いました。各地の小学校で英検準会場が普及するまで「英検」準会場を頑張って続けておりますが、とても励みになります。

 最近は具体的なご入塾のご相談のお問合せに交じって、距離的にちょっと通塾には困難だろうという地域の方からお電話やメールをいただくことがあります。国語道場の分教室はないのかとか、国語道場と同様の学習指導を行っている塾を私が知らないかなどといったご質問をいただきます。

 国語道場は西千葉地区単一教場の塾です。塾長の私の直接目が届かない範囲での分教場の創設などを行う予定はありません。せっかくお尋ねをいただきましたのに、お力になれないことを大変申し訳なく思っております。

 それと同時に、こうして私にお声がけをくださることに、大変感激しております。恐らくこのホームページをご覧になって、私どもを応援しようというお気持ちを持ってくださっているということだと拝察しております。本当に感謝の念に堪えません。

 明日(13日)はいよいよ夏期講習日程表の受付最終日です。大変恐縮なのですが、ご来校の際は事前に必ずご一報たまわりますようお願いいたします。明日は塾生ならびにご新規の方の面談、体験授業も予定されております。いらっしゃったときにちょうど面談中となりますと、お手続きまでお待たせすることになってしまいますので、なにとぞご理解のほどお願いいたします。

 なお、明日は娘のピアノの発表会が午前中にありますので、開校は14時ギリギリとなるかと思います。ご注意ください。

—————

戻る


お問い合わせ先

国語道場(西千葉)

稲毛区緑町1丁目27-14-202
千葉市
263-0023


043-247-7115
お電話のお問い合わせは、火~土曜日の午後3時~9時
メールは24時間承っております。