2016年05月21日 09:37

夏期講習のご案内をお送りいたします

 塾生の皆様には夏期講習のご案内と申込書をお送りしております。

 5月の後半に入って、すでに夏期講習につきましてご新規の方から何件かお問合せを頂戴しております。まことにありがとうございます。

 現在お問い合わせをいただいている皆様につきましては、来週中にはご案内がお手元に届くかと存じます。よろしくお願い申し上げます。

 国語道場の夏期講習のコンセプトは、

「やるべきことを全部しっかりとやって気持ちのいい夏にしよう」

ということです。

 まあ、私自身、夏休みというとあれやこれややり残し、思い残しの多い夏休みを送ってきたものですから(-_-;)

 子どもたちには、これだけしっかりやったんだと思える夏休みにしてほしいと思っています。

 基本は復習です。

 国語道場では、普段の授業は学校で勉強する内容の予習が中心です。

 塾で予習→学校の授業が分かる→学習内容を効果的に定着ということを狙っています。

 それでも100%うまくいかないこともありますし、その時は出来ていても時間が経つと忘れてしまうことも自然です。だから時期を見て復習することは不可欠です。

 学校の夏休み、冬休み、春休みはこの復習に最適な時期です。

 普段の学校の勉強の予習→夏休み・冬休み・春休みの復習は一つのセットのようなものですね。そのどちらが欠けても学習としては不十分です。ですから国語道場では原則として夏期講習などの期別講習は必須とさせていただいております。

 ただ、「必須」と言って高額の講習費を押し付けるということではいけません。

 国語道場では、小学生は1コマ540円、中学生は安心の定額制で通い放題。授業時間は自由に選べます。

 このように、徹底的にたくさん勉強をしたいというお子さん向けに、最適なシステムとなっております。

 逆に申しますと、とりあえず周りもみんな「夏期講習」なるものに行っているので、うちもチョロッとそういうものに参加してお茶を濁したいという方には全く向いておりませんので念のためm(__)m

 まず初めに、出来ていなければいけないことを十分に出来ていない自分に向き合っていただきたいのですね。そうすると、それこそ前の学年、いやいや前の前の学年の内容からでも徹底的にやらなければいけないこともあるということが理解できると思うのです。

 そうであるならば、勉強に相当の時間とエネルギーをかけなければいけないということは火を見るよりも明らかになるのだと思います。そこで覚悟を決めていただきたい。

 そのような覚悟、決心もつけずに、とりあえず何か「夏期講習」なるものに申し訳程度参加しても、何も変わらないなんてことは考えるまでもありません。それこそお金と時間の無駄というものです。

 やるべきことをやり切った、こんな自分ってかっこいいな。

 国語道場の夏期講習に参加してくれた子どもたちには、みんなこんな感想を持ってほしいなと願っています。

 ちなみに、6月30日(木)までにお申し込みの方は、受講料を1,000円値引きさせていただきます。

 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

—————

戻る


お問い合わせ先

国語道場(西千葉)

稲毛区緑町1丁目27-14-202
千葉市
263-0023


043-247-7115
お電話のお問い合わせは、火~土曜日の午後3時~9時
メールは24時間承っております。