2017年01月28日 21:43

来週後半から、順次国語道場のチラシを配布させていただきます!

 国語道場の新年度のチラシがようやく出来上がりました。来週から順次配布させていただきますので、どうぞご覧になってみてください。

 すぐに見てみたいという方は、メールでもお電話でもいただければ、お送りさせていただきます。また、道場の建物入り口の電光看板に、同じものが入れられておりますので、そちらをピックアップしてくださっても結構です。

 道場のチラシは、毎度手作りなものですから、作るのに結構手間と時間がかかりますが、今回も頑張って作り上げました。

 そこいらにたくさんあるチェーンの個別指導塾は、ブラック企業だらけで夏期講習だけで20万円も30万円も法外な費用を請求するようなところばかりで、ろくなもんじゃありませんが、唯一いいことがあるとすると、チラシを作るのが楽そうだということですかね。本部で作るものを買えばいいんですよね。まあ、んなもの要らないか(笑)

 チラシをお配りする前からも、連日お問い合わせ、体験授業のお申し込み、新規ご入塾のお手続きをいただいております。まことにありがとうございます。

 国語道場で新年度に導入する、オンラインマン・ツー・マン英語コースにつきましても、たくさんお問い合わせをいただいております。

 どうぞご関心のある方は、お気軽に国語道場にお問合せください。

 今日は初めてネット通販でティッシュペーパーを買いました。

 マルエツみどり台店産の閉店の為なんですが、いや~、結構困りますね。皆様は日用品のお買い物はどうなさっているのでしょうか?

 amazonとかaskulを使えばいいのでしょうけれども、こんなティッシュペーパーとか、トイレクイックルを買うのに、通販なんか利用していていいんだろうかと、頭が古いせいかよく分からない不安に襲われます。

 国語道場が創業した当時は、確かあそこはユニマートだったと記憶しているんですがね。その後ユニマートはマルエツに買収されたために、マルエツになったはずなんですよ。だから、マルエツの後は後継が多分何も決まっていないと思われるので、あそこはあのまま廃墟化するか、更地になって他の用途になるかするのではないでしょうか。

 いずれにせよ、近所の便利なスーパーができることがないかもしれないということで、残念な限りです。

—————

戻る


お問い合わせ先

国語道場(西千葉)

稲毛区緑町1丁目27-14-202
千葉市
263-0023


043-247-7115
お電話のお問い合わせは、火~土曜日の午後3時~9時
メールは24時間承っております。