2015年06月02日 21:46

漢字検定のお申し込みはお忘れなく!

 今週土曜日(6月6日)は、国語道場における今年度最初の漢字検定の申込締切日です。受検希望者の皆さんはお忘れなく塾長に申込書を提出してくださいね。

 もっとも、道場生の場合は、塾長が「押し売り」のような形で申し込むよう促されますので、大丈夫かと思いますが^^;

 まあいいではないですか。受けて損はありませんし、なんとなくやり過ごして後になって「しまった」と思うこともありませんよ。

 「不合格になったら損じゃないか」ですって?

 道場の中学生でしたら、ふだんの国語の授業で実施している漢字テストの練習をするだけで大丈夫です。漢字検定の出題範囲に完全に合っています(というより漢検協会のテキストから出題しています)から、あれこれやるよりも、道場の国語の授業の漢字テストの練習をしっかりやりましょう。

 10月にも第2回目の漢字検定を実施しますが、とくに中学3年生の場合、この時期は大変忙しくなります。なるべくこの第1回で受検しておくようにしましょう。

 国語道場は、日本漢字能力検定協会の漢字検定の準会場校です。準会場というのは、塾生だけに非公開で漢検を実施するというところではなく、実はどなたでも受検していただける会場なのです。

 ですから、西千葉・みどり台地区にお住まいの皆様で、「公開会場が遠い」、「6月実施分の申込を忘れてしまった」という方がいらっしゃいましたら、ご遠慮なく国語道場にお問い合わせください。

 そういえば、最近、国語道場にお子様を入塾させたいが、その前に教室に慣れさせるために、今回の7月検定を国語道場で受検させるという方もいらっしゃいました。このような教室見学を兼ねて受検というのも大歓迎です。

 実施予定ですが、次のようになっています。

 実施日 7月10日(金)

 時間 夕方(受検生には個別にお知らせいたします)

 申込締切 6月6日(土) 午後7時30分

—————

戻る


お問い合わせ先

国語道場(西千葉)

稲毛区緑町1丁目27-14-202
千葉市
263-0023


043-247-7115
お電話のお問い合わせは、火~土曜日の午後3時~9時
メールは24時間承っております。